金融の法律ナビU



証券金融会社の監督官庁について

金融庁の監督下に

証券金融会社は、単なる証券担保の融資会社ではなく、証券取引法に規定された会社であり、証券市場と密接なつながりを持っています。

よって、金融庁がその業務を監督しています。

証券金融会社の種類は?

証券金融会社には、次の3社があります。

■東京の日本証券金融(日証金)
■大阪の大阪証券金融(大証金)
■名古屋の中部証券金融(中証金)

関連トピック
証券子会社とはどのようなものですか?

証券子会社というのは、1993年4月施行の金融制度改革で、銀行や農林中央金庫、協同組織金融機関の連合会など、金融機関に設立が認められた証券会社のことをいいます。

ちなみに、金融制度改革法では、各業態の金融機関の間の幅広い相互参入を主として業態別子会社方式により進めることになりましたが、証券子会社もそのひとつです。

具体的には?

まず第1陣として当時の日本興業銀行、日本長期信用銀行、農林中央金庫の3行の証券子会社が、1993年7月に営業を開始しました。

そして、1994年以降は、信託銀、都銀、地銀が参入し、1997年には短資会社も設立しています。


需要積み上げ方式とは?
証券外務員の種類は?
証券金融会社とは?
証券子会社とは?
証券子会社の規制の特例とは?
証券外務員とは?
証券金融とは?
証券金融会社の監督官庁は?
証券子会社への規制は?
証券総合口座とは?

空売り

日本での最良執行 特別利害関係者

ナンピンのやり方
相場の錯覚
移動平均線のクロス売買
ボリンジャーバンド
MACD
ローソク足と始値・終値・高値・安値
節目のポイントと突破
トレードプラン
サポートラインと上値の目安
一目均衡表の特徴
RSI
FXと外貨預金比較
トレンドラインの引き方

Copyright (C) 2011 金融の法律ナビU All Rights Reserved