減資会計とはどのようなものですか?
減資会計というのは、土地や工場、製造設備などの固定資産の価値が帳簿上の価格(簿価)を大きく下回った場合に、その差額を損失として損益計算書に計算する仕組みのことをいいます。
なお、日本では、2004年3月期から減損会計の前倒し適用が認められ、2006年3月から義務付けられました。
減損損失の計上について
その資産で将来見込まれるキャッシュフローを、一定利率で現在の価値に割り引いた金額、あるいは売却できる価格のいずれか高いほうを回収可能価格として算出し、これが帳簿価格の半分以下であれば、その差額を減損損失として計上します。 |