日銀ガイドラインとは?
日銀ガイドラインというのは、1994年10月まで日銀がガイドラインとして公表していた預金の種目別・期間別の細目金利のことをいいます。
従来、預金金利の最高限度は、臨時金利調整法に基づく大蔵大臣告示で決定されていましたが、1970年3月、預金金利弾力化の観点から、告示上の最高限度区分が簡略化されました。
それに伴い、種目別・期間別細目金利を付利する際の混乱を回避するため、当分の間、日銀が関係方面の意見を参考に告示の最高限度の範囲内でガイドラインを出すことになったのです。
日銀ガイドラインの撤廃とは?
上記以来、日銀ガイドラインの上限が事実上の適用金利となっていたのですが、1994年10月の預金金利完全自由化に伴い、日銀ガイドラインは廃止されました。 |